オーストラリア旅行 5日目【バイロンベイ】

世界を旅する

X(旧ツイッター)はこちら↓

オーストラリア5日目。
今日はオーストラリアの最東端バイロンベイに行きます。

バイロンベイとは

バイロンベイはオーストラリアの最東端に位置する小さな街です。良好な波がくるため多くのサーファーが訪れます。街の雰囲気がのんびりしていてご飯もおいしく、世界中から愛されているゆるーい街。

場所

サーファーズパラダイスから106km南下したところにあります。行き方は色々ありますが、今回はバスで行くことに。普通の大型バスで、満席ではなかったのでゆったり座れました。海外あるあるですが、バスの中は寒いので掛物があった方が◎。

出発

8時起床。
昨日は21時半には爆睡していたので、今日は体調ばっちりです!スーパーで購入したパンとコーヒーで朝食☆準備できたら出発です。

普通の大型バスで席は狭くもなく広くもなくといった感じ。1時間ほど揺られながらバイロンベイへ向かいます。

バイロンベイ

到着

1時間半で到着。

とっても落ち着いた街並みで、高いビルや建物がなく空が広々としています。小さな街といってもケアンズとはまた違う雰囲気。少し街を散策したら海へ向かいます。

バイロンビーチ

バイロンベイのメインストリートから海側へ少し歩くととってもきれいなビーチがありました。浜辺がとにかく広い。芝生で寝転んでいる人、波の音を聞いてのんびりしている人、サーフィンを楽しんでいる人。こんなに人がいるのにうるさいといった感じがなく、みんなのんびり自分の時間を楽しんでいます。

すごくいい波が来ていてサーファー達は気持ちよさそう。しかもみんなうまい。

観光客と地元の人が入り混じってサーフィンを楽しんでいました。浜がかなり広いので波の取り合いがなくとっても楽しそう。

ラップサンド【昼ごはん】

1時間以上海で遊んだ後はお昼ごはんへ。お店の名前を忘れてしまったのですが、ビーチ近くのベジタブルラップサンドにしました。肉料理が続いていたので久しぶりにヘルシー。

あっさりしていてすっごくおいしい。一瞬で食べ切りました。

ケープバイロン灯台へ向けて出発

お昼ごはんが済んだらいよいよオーストラリア最東端へ向かいます。最東端までは2.4kmで、レンタルバイクかタクシーで行けるのですがのんびり歩いていくことに。

道は綺麗に舗装されているので歩きでもレンタルバイクでも問題ないです。

綺麗な街並み。

Tallow Beach

出発してから50分ほど歩くと灯台が見えてきました。歩くとやっぱりちょっと遠かったかな。でもあと少し。

途中で見えたタロウビーチがめちゃくちゃ綺麗でした。

海ではサーフィン、空ではハンググライダー、浜辺では昼寝をしている人たち。好きなことを自由にしていて心地よい場所だなぁと思いました。

ケープバイロン灯台

メインストリートを出発してから1時間近く歩いてようやくケープバイロン灯台に到着。とってもきれいな灯台です。青空と白い建物のコントラストが美しい。

灯台から海を見ると美しいグラデーションが広がっています。青い空とエメラルドグリーンの海と険しい岩肌が美し過ぎて、みんな自然と無言になっていました。

誰もいなかったので、3人でごろんと寝転んで空を眺めながら出会えた奇跡について語りました。
どんなに離れてもきっと一生友達なんだろうな。出会えて本当に良かった。

地面に寝転んで語っていると学生の頃を思い出して懐かしい。こんなにも空は広いのにすっかり忘れていました。社会人になっていつの間にか視野が狭くなっていたんだなぁと実感。

灯台からあともう少し奥に行くとオーストラリア最東端です。灯台を楽しんだら出発。

オーストラリア最東端

灯台からさらに東へすすむと遊歩道があって道なりに進みます。

ここまでくると風が結構強くて髪の毛がぶわーーってなるのでまとめておいた方が良いです。潮風なので写真を撮るとき以外はカメラをしまっておきます。

5分ほど歩くと

ついに到着!ここがオーストラリア最東端。

↓赤旗のところにいます。

3人が感動していると後ろから「There is a dolphin!」の声が。
え、イルカ?
みんなが指をさす方をよーーーく見ると…イルカの群れがいました!

すごい!野生のイルカは初めて見ました。まさかイルカに会えるとは思わず、そこにいた人達全員が感動していました。

感動の連続で本当に来てよかったです。バイロンベイ、素晴らしい街でした。

楽しんだ後はまた歩いてメインストリートまで戻ります。

HOG’S BREATH CAFE【夕ごはん】

なんとかメインストリートまで戻ってきました。やっぱり歩くには少し遠かったです(^^;

少し早いですが、HOG’S BREATH CAFEでご飯。

3人でシェアしたのですが、ボリューム満点ですっごくおいしかったです。バイロンベイにはマクドナルドなどのファーストフード店がほとんどなく、地元のオリジナル店が多いのでどのレストランに行ってもバイロンベイ独特の料理が楽しめました。

お酒を飲みながらゆっくり食べていたらいつの間にかバスの時間!急いでバス停へ。

ゴールドコーストへ出発

出発5分前くらいにバスに乗り込みました!あぶない笑

ここから約1時間半かけてゴールドコーストへ戻ります。バスから見える夕日がとにかく綺麗でした。

ゴールドコースト

やっと帰ってきました。
着いたころにはすっかり暗くなっていました。夜でも明るくて結構人が歩いていたので危険といった感じは全然感じません。

せっかくなので夜のサーファーズパラダイスの海を見に行くことに。

夜の海と都会のネオンが同じ場所にあって不思議な感覚。

寝転べるベンチ?があったのでそこで星空を見ましたが、周りが明るいのであまり見えず(>_<)波の音がすっごく聞こえるのに潮風があまりなくて過ごしやすい。

3人で今回の旅行について思い出しながら語っていました。

カジノ

ホテルについてのんびりしていたらタロウさんから「カジノに行ってみない?」と連絡が。
人生で1度も行ったことないしぜひ行ってみたい。カジノに行ったことがあるユイとカヨはお疲れモードで今回は行かないという事で、私とタロウさんとシンヤ君の3人でカジノへ。
何を持っていけばいいのかも全然分からなくて、とりあえずパスポートとお金を持って合流。
入口でパスポートを見せて中へ。人生初カジノです(^^)

キラキラしていて人がたくさんいました。パチンコ店やゲームセンターとは全く違っていて、大人な雰囲気が漂っています。写真が撮れないのが残念。

まずはカジノの王道、ブラックジャックをしてみることに。カジノ初心者な私はゲームのルールも全く分からないので教えてもらいながらチャレンジ。もちろん負けましたが、日本では経験できない大人の遊びを味わえました。次来るときはゲームのルールをちゃんと勉強してからまたチャレンジしよ。

この後はルーレット、ポーカー、競馬ゲームなどチャレンジ。今回は勝つというより経験メインでゲームしたので、お金を使い切ったら終わりにしました。

ポーチに出て休憩。近くに喫煙所があったのですが意外と吸っている人が多くてびっくり。オーストラリアのたばこは日本の数倍の金額だったので喫煙者は少ないと思っっていたら違ったようです。

一通り遊んだらホテルまで送ってもらいました。すごくいい経験になったし本当楽しかった。2人には感謝です。

ホテルに戻るとユイが起きて待っていてくれました。明日には帰ってしまうから寝ずに待っていたと。優しい。ありがとう。2人でベッドに入ったまま静かに語りモード。5日間一緒にいてそれでも話が尽きないってすごい。

夜中3時まで話していて、いつの間にか2人とも爆睡Zzz




カテゴリー
記事一覧
世界を旅する

コメント

Recommended