自分に合った英語学習方法が見つかる!【イープロ オンライン英会話】
こんにちは。石井れいです。
数年前に6泊7日でハワイへ行ってきました。ハワイは日本人から大人気の旅行先なので人生で1回くらいは行くべきかなーと軽い気持ちで決めたのですが、想像以上の魅力にあふれた島でした。
ハワイの楽しさ・経験・英会話の大切さや珍事件などたくさんあったのでご紹介します。
出発日
21時発のハワイ行きの飛行機に乗るため、18時半に友人と合流。チェックインしてからスタバでコーヒーを買い、予定の最終確認。初めてのハワイなのでやりたいことがたくさんあります。
るるぶを見ながら「ここは絶対行こう!」「ここも時間があれば周りたい」など行きたいところだらけで本当に楽しみ。
ハワイまで8時間のフライトなのですっぴん&ジャージで搭乗します。
ダニエル・K・イノウエ国際空港【到着】
朝9時に無事ハワイに到着しました。時差ボケがきていて眠い…。ですが、初めてのハワイなので気持ちはかなり高ぶっています。
荷物を受け取り、ひとまず外へ。暑い!日本は1月なので気温差がすごいです。ハワイに来たー!と実感。
買い物
ハワイに来て最初に買いたかったのが麦わら帽子とブルーのワンピースです。南国と言えばこの組み合わせしかないと思っていた私は我慢できず大荷物を持ったまま近くのお店で買い物。
予定まで少し時間があった事もあり無事購入できました。
麦わら帽子は20ドル、ワンピースは40ドルほどしたので少し高かったけど大満足です。早く着替えたいなぁ。
LOTUS HAWAII【ロミロミ】
ハワイ1発目の観光はロミロミへ。
ロミロミとは、ハワイに昔から伝わる伝統的なハワイアンマッサージの事で、絶対経験したい事の1つでした。せっかくやるなら1番むくみが強い飛行機の後がいいなと思ったので、ハワイについた後すぐの時間に予約。英語が全く話せなかったので日本語OKのお店にしました。
13時45分からLOTUS HAWAIIというお店を日本から予約していたので、少し時間をつぶして時間が近くなったら向かいます。
すぐわかるかなぁと思ったのですがビルの一室がお店だったらしく、意外と見つからない。場所を聞きたくてもここはハワイなので英語が話せないため自力で行くしかない。
大荷物を持ちながら探し周ってようやく発見。
このビルの1室みたいです。

ビルの中に入ってインターホンを鳴らすと日本人スタッフが出てきてくれました。一気に安心感。
室内はすっきりとしていて南国感というより洗練された部屋といった感じでした。もっと南国風のハワイアンなお店かと思ったら全然違っていてちょっと意外。ハワイに来た感はなかったので少し残念。
ひとまず着替えてベッドにうつぶせになります。ウクレレの穏やかな音楽もかかっているし、目をつむればハワイ感があるし良い感じです。ロミロミを楽しむぞーと気合を入れていたのですが…
ベッドに横になった瞬間爆睡しました。1時間予約を入れていたのに飛行機疲れと時差ボケで睡魔に勝てず、起きたら終わっていてロミロミを全く感じられず。
あれ?こんなはずでは…涙
悲しい気持ちでベッドから立ち上がると
「え、体めちゃくちゃ軽くない?」「足のむくみがない!」
と2人で感動しました。これはすごい。
ロミロミは全く体感できなかったけど、到着した初日の最初の予定に入れて大正解でした。
アンバサダーホテル【チェックイン】
15時になったので今回泊まるアンバサダーホテルワイキキへ。
さっきのロータスハワイから歩いて10分ほどだったので徒歩で向かいます。
少し中道に入ると人気がなくなり、路駐した車があったりと繁華街とはまた違った雰囲気があります。
トヨタの車を発見。日本車を愛用してくれて嬉しいですね。

10分ほど歩いたらホテルを発見しました。
マンション風のホテルみたいです。

エントランスはこんな感じ。海外っぽくていいですね

フロントでチェックインを済ませて部屋へ。
白い壁にグリーンのカーペット、南国風のシーツが掛けられたベッドがあり清潔感もばっちりです。部屋が広いので荷物も広げやすくてありがたい。
ワイキキビーチまで歩いて5分だし、立地は文句なし。
外の景色はこんな感じ。まぁ普通かな。

部屋でWi-Fiが使えるらしく、パスワードを聞きにフロントへ。
「Wi-Fiパスワード…プリーズ」
と、ずさんな英語でパスワードをゲットしました笑
ウォルマートで買い物
さっき購入したブルーのワンピースに着替えて麦わら帽子をかぶってアメリカンスタイルでお買い物へ出かけることに。アメリカといえばウォルマートですね。買えないものはないんじゃないかというくらい超巨大スーパーです。
ホテルから2㎞くらいあるのでバスで移動します。ハワイで初めてのバス…ちゃんと乗れるか心配でしたが意外と大丈夫でした。
中に入るとあまりの広さと天井の高さに驚き。カートもカゴも全てがでかい。

何を買おうかなーと1人で歩いていたら60代~70代くらいのアメリカ女性に
「Hi, your hat looks nice. Where did you buy it?(あなたの帽子ステキね!どこで買ったの?)」
と話しかけられました。まさか知らない現地の人に話しかけられると思っていなかったので
「え⁉えっと…」
とワタワタしていたら
「Your hat looks nice. Where did you buy it?」
とまた言われて。全然理解できず悩んでいたら今度はゆっくり話してくれました。何て優しいんだ。
「あー!そういう意味か!ここで買ったやつではないです」
とジェスチャーと単語だけで伝えると、何とか理解してくれて
「Okay. Thank you. Have a nice day」
と言葉をかけてもらえて…。なんて優しいんだろう。英語ができない自分がもどかしすぎる。日本に帰ったら絶対英語の勉強しよう。
私が購入した麦わら帽子はつばが大きめで少し派手な形だったので、日本では絶対年配の方にはウケないような見た目だったのですが、アメリカに来て知らない人から「ステキね。私もほしいわ」っと言ってもらえたのがすごく嬉しかったです。年齢を気にせず好きなファッションを楽しめるのは良いですね。
友達と合流して何を買ったか見せてもらうと大量の水を購入していました。当時の私は水を飲む習慣がまだなかったので、「そんなにいる?笑」と言っていたけど、今思えば確かになぁと納得です。7日間の旅行だったら今の私なら最低14リットルは必要なので500mlのペットボトル28本は買わないとだめですね笑
ATLANTIS SEAFOOD&STEAK【夜ご飯】
19時頃に一度荷物を置きにホテルへ。
少し休憩したら夜ご飯を食べにまた出かけます。お店の中は寒いかもしれないのでパーカーも持っていくことに。
夕方のワイキキビーチ。

ハワイに来て初めて海を見ました。これがハワイの海か。波の音がすごく気持ちよいです。今日は少し曇っていたのが残念。
夜ご飯はるるぶで調べて行きたいと思っていたATLANTIS SEAFOOD&STEAKへ。

中に入った最初の感想は…寒い!エアコン効きすぎてびっくりです。パーカーを持ってきておいて良かったー。
お店の中はまぁまぁ広いレストランといった感じで、スタッフがすぐ来てくれてテーブルへ案内してくれました。英語のメニューを見ながら単語の雰囲気と写真でステーキとパスタに決定。もちろん水は来ないので飲み物も頼みました。無料の水が当たり前に出てくる日本ってやっぱりすごいね。
15分ほどで料理が来ました。シーフードがたっぷり使われていて豪快でとってもおいしい。そして量がすごい。

値段はそこまで高くなくて大満足でした。
DFSで買い物
ご飯の後はDFSでお買い物。22時まで開いているのでありがたいですね。
DFSといえばこの雰囲気。グアムでも同じ感じだったのですごく懐かしい。


友達がマークジェイコブスでショルダーバッグを買っていたのを見て、私も何となく欲しくなってきてしまいました。バッグがそこまで欲しいわけじゃないけど、日本で買うと高いし自分のお土産にもなるしなぁと思い、黒革のショルダーバッグを購入することにしました。予定外の出費だったけど思い出になるし大満足です。
ちなみに友達はカバンを2個購入していました。さすが看護師。豪快です。
ホテル
ようやくホテルに戻ってきました。
時差ボケと寝不足の中、歩きまわったのでクタクタです。横になったら一瞬で寝てしまいそうだったのでとりあえずシャワーへ。
部屋からの景色。夜景がきれい。

明日はスキューバダイビングなので早めに寝ます。