⑦カナダ&アメリカ旅行 7日目【バンクーバー】

世界を旅する

X(旧ツイッター)はこちら↓

ドコモが運営する安心のポイ活サイト【d払いポイントGETモール】

カナダ&アメリカ旅行7日目。
今日はバンクーバー観光です。海や山に囲まれ、都会なのに自然がいっぱいの街なので楽しみ。

False Creek Ferries

バンクーバーのアクアバス、いわゆるポンポン船へ。
これに乗ってグランビルアイランドへ行きます。チケットを購入して出発。たしか10ドルくらいだったかな。

乗り場も船も簡易的でかわいい。

晴れていたので景色が凄くキレイでした。

グランビルアイランド

10分ほどで到着。午前はグランビルアイランドの観光をすることにしました。
小さな島ですが観光場所が多いそうです。

パブリック・マーケット

グランビルアイランドに到着してまず目の前にあるのがパブリックマーケット。バンクーバーの人気観光地のひとつで、雨の日でも楽しめるスポットです。

中はとっても賑わっていて野菜やフルーツが山積みにされていました。
海外のスーパーといえばこんな感じですね。

海外といえばこのカラフルなケーキ。日本には絶対なさそうな色。
美味しそう…とは思えなかったかな笑

オーシャンコンクリート社(セメント工場)

パブリックマーケットから少し歩くとカラフルな建物がありました。

すごく可愛い。さすがアートの島。ここは生コンクリートの工業メーカ―で、建物はグランビルアイランドのシンボルのようになっていました。

Tony’s Fish&Oyster Cafe

お手軽価格でフィッシュ&チップスが食べられるお店。クラムチャウダーとフィッシュ&チップスを注文しました。

超濃厚クラムチャウダー。かなりドロッとしたスープで、これだけで結構お腹が膨れました。

フィッシュ&チップスはサクサク、ホクホクですごく美味しかったです。

全体的に量が多くて少し胃もたれしました。

=>「スタディング」のコース一覧やキャンペーン情報、無料お試しはコチラ!

バンクーバー

グランビルアイランドの観光が終わったらアクアバスに乗ってバンクーバーに戻ってきました。

スチームクロック

アクアバス乗り場から30分ほど歩いたらバンクーバーのシンボル、スチームクロックが見えてきました。

蒸気で動いているので上から蒸気が出ていました。15分毎に鳴るのですが、音程はまぁまぁ笑
わりとコンパクトな時計で、レトロな街の雰囲気にマッチしていました。

ここから歩いて10分もかからない所にヘイスティング通りがあります。こんなにキレイな観光地のすぐそばにスラム街があるとはとても思えないですよね。

Blenz Coffee

バンクーバー発祥の人気コーヒーショップBlenz Coffeeに行きました。
バンクーバーにたくさんあるカフェで、今回はBlenz Coffeeイーストヘイスティングス店へ。

まだフィッシュ&チップスがお腹に残っていたので友人とシェア。濃厚で美味しかったです。

TREES Coffee

カフェ続きで次はTREES Coffeeへ。ここではチーズケーキとカフェラテを注文しました。

超濃厚&激甘チーズケーキの横にホイップクリーム付き。美味しかったけどあまりの甘さ&多さに食べ切れず。

Spokes Bicycle Rentals

午後からは自転車でスタンレーパークをグルっと周ることに。バンクーバーで人気のアクティビティの1つです。

まずは自転車をレンタルしにSpokes Bicycle Rentalsへ。

自転車のサイズや種類が豊富でなかなか良いお店です。自転車とヘルメットをレンタルしました。久しぶりの自転車なのでドキドキ。

スタンレーパーク サイクリング

準備ができたらスタンレーパークへ。
向かっている途中で桜の木を発見。バンクーバーはいろんな所に桜の木があって、今の時期がちょうど満開でした。

スタンレーパークに着いたらいざ出発。自転車に乗ってサイクリングです。

景色、海の匂い、程よい静けさもあってフィーリング効果抜群。めちゃくちゃ気持ち良い。

イングリッシュベイビーチ。
足が疲れてきたのでここで休憩をすることにしました。久しぶりの自転車なので足がガクガク。

すぐそばにアメージング・ラフターという野外彫刻がありました。どれも独特でつい同じポーズで写真を撮ってしまいます。

1周して元の場所に戻ってきました。景色を見ながらゆっくり走ったので2時間くらいかかりましたがとっても気持ちよかったです(^^)

Chatime

バンクーバーは多国籍料理のお店がたくさんあって、台湾で人気のタピオカドリンクのお店へ。
タピオカミルクティーを注文しました。

日本より味が濃厚で美味しい。そして量多め。海外を感じますね。
ミルクティーを飲みながらお買い物へ。飲み物を持ちながらお店に入って大丈夫か心配だったのですが全然大丈夫でした。
ビクトリアシークレット、フォーエバー21、雑貨屋などバンクーバーのお店を色々散策。自分のお土産もたくさん買えて大満足です。

はじめての婚活、結婚相談所ならゼクシィ縁結びエージェント

夜ご飯

遅い時間になってきたので夜ご飯へ。今日は奮発して海鮮を食べにThe Holy Crabへ行きます。

The Holy Crab

The Holy Crabに到着。
エビやカニなど、バンクーバーの海鮮が手づかみで堪能できるお店です。

お店の中は広くていい匂いがします。テーブルは思ったより小さめ。
お店おすすめのカニ、エビ、コーンを注文しました。どんなのがくるのか楽しみ。

少ししたらスタッフが防水シートをテーブルに敷いてくれました。そのあとカニ、エビ、コーン、ライム、ハサミ、バケツが到着。すごくいい匂い!

思った以上のボリューム。すごくおいしそう。

両手が油まみれになるので食べる前に写真撮影しました。迫力もボリュームも◎
少し辛めのソースで味付けされていて、ライムを絞って食べるのがとにかく美味しいです。
途中から無言で夢中で食べていました。

少し高めですが、とても美味しかったです。大満足。

ざっ串

またまた来ました。やっぱり最後はここですね。
お腹いっぱいだったのですが抹茶白玉アイス、チョコアイス、きな粉もちを注文。最高に美味しい。やっぱり日本食が1番だなぁと改めて実感。
昨日のメンバーが集まってくれて本当に楽しい時間でした。みんな優しいなぁ。

明日はいよいよ帰る日です。飛行機をみんなでチェックしたり空港の場所や手続きの仕方を教えてくれました。私1人で帰るので英語も1人で話さないといけないし心配…。結局英語をうまく話すことができなかったなぁ。今回の旅行で英会話の必要性を本当に感じたし、年の近い子たちがペラペラ話しているのを見て刺激を受けました。日本に帰ったら絶対英語の勉強をしようと決心。

帰宅

ようやく友人宅に帰ってきました。

一日中歩き回って、午後からは自転車でサイクリングして、ご飯を食べすぎてお腹いっぱいなので体力と眠気は限界でしたが今から大荷物を片付けないといけません。

これを今からやるのか…。

汚い…笑 
スーツケースに入る切るか心配です。横になったら一瞬で寝てしまいそうだったので気合で詰め込んでいきます。
時間はかかったけど何とか片付けました。意外と入りきったので一安心。
毎回これが一番疲れますね。

あと友人のパソコンを使って写真のデータ交換。すごいデータ量なので見るのが楽しみ。
ひと段落して今回の旅行の思い出話をしていつの間にか就寝。



カテゴリー
記事一覧
世界を旅する
Recommended