⑥女性一人で沖縄へ!一人旅6日目【石垣島~感想まとめ】

一人旅

X(旧ツイッター)はこちら↓

沖縄一人旅6日目。
いよいよ最終日です。

石垣島

ホテルの朝ご飯。昨日は夜ご飯を食べていなかったので朝から大盛りです。

久しぶりに朝ごはんをゆっくり食べました。いつも朝はバタバタなので、家に帰ったらたまには朝活みたいな事もやりたいなぁ。波照間島のゆっくりと流れていた時間を思い出しながら計画をたててみたり。

いよいよチェックアウト。タクシーで石垣空港へ向かいます。午前の飛行機で帰るので今日も観光せず。石垣島に来て全く観光しなかったのは初めてでした。勿体ないですが今回の旅は波照間島がメインだったので、石垣島は次回の楽しみにしておこう。

帰りの飛行機から。必ずまたここに来よう。

旅の振り返り

今回で2回目の波照間島でしたが、やっぱり素晴らしい島でした。特にテトラポットスポットは桁違いで、私の中でNo.1ビーチだった宮古島の17ENDを抜いて断トツ1位になりました。天気や時間帯によって美しさが変わるので、次に行くときは12時~14時くらいに行ってみたいなぁ。太陽が1番上にある時間帯が1番キレイな気がする。

要注意なのはとにかく飲食店がない。あっても営業時間は短め&不定休で休みなので食事難民が多かったです。アミューズメントパーク的なものも一切なく、宮古島や石垣島と比べるとはるかに人も少ない。大自然と海だけを心から楽しむ事ができる島でした。

あと、私が初めての試みだったのはスケジュールを立てずに行った事。普段は細かくスケジュールを立てるのが好きなのですが、今回の旅は毎日「今日は何をしようかなぁ」といった感じで行動しました。毎日ダイビングか自転車かシュノーケルだけだったので心の余裕と時間の余裕があって本当のリフレッシュができたように思います。こういった旅行もありだなぁ。

飲食店が少ないので必然的に食べる量も少なかった中で毎日トライアスロンみたいなことをしていたからか、帰ってきたら4㎏落ちていました(^^; まぁ予想はしてたけど笑

波照間島へ行くには天気や海峡、船酔いなど色々とハードルが高いですが、それでも行きたくなる魅力がありました。たった一人で6日間の沖縄旅行でしたが、毎日出会いがあり1日中ずっと一人きりだった日は1度もなく、一人旅なのに一人旅じゃない。これが沖縄のすばらしさだなぁと改めて実感しました。

今回の旅行でかかった費用

  • 飛行機(往復)  46000円
  • フェリー(往復) 7530円
  • 宿(5泊)   29000円
  • ダイビング(6ボート) 36000円
  • レンタサイクル  3600円
  • その他      20000円

合計約15万でした。

まとめ

旅で人生は変わる
人生は有限であり、やりたくない事をやっている場合ではない

私が初めて一人旅に行くきっかけとなった言葉です。今回の旅でも、日常生活から離れて普段の自分を客観視すると「無駄な事してるなぁ」と気づく事がたくさんありました。日常生活のいらない部分を断捨離して今よりもっと良い人生にしていけたらなと思います。

この一人旅ブログを読んだ誰かが「旅へ行こう!」と少しでも思ってもらえたら嬉しいです。ここまで読んでいただきありがとうございました。

①女性一人で沖縄へ!一人旅1日目【竹富島】
女性一人で沖縄へ。一人旅ログ
②女性一人で沖縄へ!一人旅2日目【波照間島】
女性一人で沖縄へ。一人旅ブログ
③女性一人で沖縄へ!一人旅3日目【波照間島】
女性一人で沖縄へ。一人旅ブログ
④女性一人で沖縄へ!一人旅4日目【波照間島】
女性一人で沖縄へ。一人旅ブログ
⑤女性一人で沖縄へ!一人旅5日目【波照間島】
女性一人で沖縄へ。一人旅ブログ



カテゴリー
記事一覧
一人旅日本を旅する
Recommended