沖縄一人旅5日目。
楽しかった波照間島も今日で最後です。
散歩
今日は朝のうちに星レンタサイクルへ自転車を返しに行くので、せっかくなら朝の波照間島を散歩しようと思い6時半起床です。
昼間とは比べのもにならないくらい涼しい。虫の鳴き声が聞こえるくらいでとっても静かです。

猫の親子。頭をこすり合わせて甘えていました。朝から癒される。

朝のコート盛。

コート盛の上からの景色。朝日がまぶしい。
コート盛はそこまで高くないけど、波照間島に高い建物が無いのでかなり遠くまで見渡せました。

階段がけっこう急なので要注意。ゴツゴツした岩なので転ぶと悲惨です。

星レンタサイクルに到着。自転車を適当に停めたら返却完了です。鍵も付けたままでOKで、こうゆうラフな感じが沖縄らしくていいですね。
都会だとお店が開いてる時間以内に持ってきて下さいって言われるんだろうなぁ。
昼食
今日はダイビング無しで船の時間までのんびり過ごす予定です。
波照間島に来て初めての雨が降っていました。ずっとカンカン照りだったので新鮮。
雨が止んだ後にお昼ご飯を買いに名石共同商店へ。カップラーメンとかでいいかなぁと思ったのですが豚の生姜焼き丼を見つけたので買ってみる事に。

あとどうしても欲しかった黒糖くるみや泡波も購入。黒糖くるみは大好き過ぎて4個買いました。めちゃくちゃおすすめです。

生姜焼き丼は美味しそうと思ったけど、食べてみると脂っこくて重め。ご飯が油を吸っていてご飯も脂っこい(>_<)500円くらいしたけど全部食べ切れずでした。
波照間港へ
お昼過ぎにチェックアウトをして港まで送ってもらいました。本当お世話になったなぁ。
港に着くと夜一緒に飲んだ方が港で仕事をしていたので挨拶へ。
「ありがとうございました!本当に本当に楽しかったです」
「こちらこそー。またいつでもおいでね(^^)」
本当優しい。来てよかったなぁ。
13時15分発の船で石垣島へ帰ります。行きと違ってかなり小さめの船。

船内。小さい船ですが席数は意外と多め。

行きより小さい船だったので少し揺れたけど全然大丈夫でした。波照間島までの船はゲロ船と呼ばれるくらいすごい揺れだと聞いていたけど、ラッキーなことに以前来たときも今回も快適に過ごせたかな。
石垣島到着
無事石垣島へ帰ってきました。ビルがある…。コンビニもある…。懐かしい笑
めちゃくちゃ都会だなぁ。
暑いし荷物も重いのでひとまず宿泊するホテルへ。今日泊まるホテルは石垣島ククルです。以前詳しく紹介しているのでこちらもぜひ。

チェックインしたらすぐさまベッドへ。疲れたー。
船とか飛行機って乗ってるだけなのにすごく疲れます。沖縄に来てからはずっと自転車に乗ったり海で泳いだり飲んだりだったので、疲れがピークだったのかいつの間にか爆睡していました。
シャワーを浴びた後はホテル内を散策したりゴロゴロしたり。久しぶりにSNSをゆっくり見たり。せっかく石垣島にいるけど今日は引きこもります。リゾート地に来ていながらホテルでゆっくりするなんて大人の贅沢事だと思っていたけど、ついに私もやる時がきました。
マッサージを受けたり写真を見返して余韻に浸っていたらいつの間にか爆睡。