こんにちは☆石井れいです。
以前から気になっていた「石垣島ホテルククル」に宿泊しました。
いつも宿泊するのはゲストハウスや民宿が多かったのですが、たまにはいいかなと思い少し高めのホテルです。
館内の設備や部屋などご紹介したいと思います。
石垣島ホテルククル
離島ターミナルやバスターミナルから徒歩5分ほどの場所にあります。コンビニ・A&W・港・飲み屋などが近く、立地は申し分ないくらい良いです。
外観

ネットで見るよりも少し古さを感じました。大通りに面しているので場所はすぐに分かります。
フロント
観葉植物や沖縄らしい絵が飾ってありとってもオシャレ。

フロントにてまずはチェックイン。簡単に記入するのみでスムーズでした。
フロント横にアメニティがたくさん置いてあり、歯ブラシ・カミソリ・ヘアブラシ・ボディタオル・メイク落とし・フェイスウォッシュ・化粧水・乳液・スタイリングローション・コットン・綿棒・足指スポンジ・フェイスマスク・日焼け止めジェルなど種類豊富でどれでも持って行って良いみたいです。
カードキーをもらってエレベーターで部屋へ行きます。
部屋
今回はダブルルームのお部屋です。

清潔で落ち着いたカラーのお部屋です。ベッドの上に部屋着が置いてありました。とりあえずゆっくりしたかったのですぐに部屋着に着替えました。フリーサイズで少し大きめでしたが着心地はなかなか良かったです。ゆったりした服にすぐ着替えられるのはすごく良いですね。部屋着があるだけでこんなに嬉しいとは。
そして部屋の中に大きめのテーブルが2つもありました。1つはベッド横の普通のテーブル、もう1つはテレビやライト、メモ帳などが置いてあるデスクです。旅中は細かい荷物が多いのでテーブルが広いと非常に助かります。

その他にクローゼット、鏡、リセッシュがありました。全身鏡はなしです。
なぜかクローゼットの中にティッシュがありました。

玄関&キッチン。
フライパンやキッチン用品は無かったので調理は難しいかなと思います。冷蔵庫の中には無料の水がありました。

トイレ・シャワー室。
可もなく不可もなくといった感じ。広さは普通のビジネスホテルと同じくらいでした。ウォシュレットトイレでしたが普段使っているボタン式ではなくダイヤル式で、やり方が書いてあったのですが少し難しそうだったので使用せず。

そして非常に残念だったのが窓からの景色。

隣の建物が近くバルコニーや通路が目の前にあり部屋の中が丸見えでした。わりと人通りもあったので滞在中はカーテンを閉めたままで過ごす事に。良いホテルなのにこれは残念。
設備
- 全館・全室Wi-Fi接続無料
- ウェルカムドリンク
- ククルカフェ(朝食会場&フリーラウンジ)
- インターネットコーナー
- ダイビング機材乾燥室
- シャワールーム(有料)
- コインランドリー(有料)
- 製氷機
- ひばりの保育
- リラクゼーションサロン【癒し処ククル】
- ククルテラス
- レンタサイクル
- ビーチ用タオル貸し出し
館内の設備はとても充実していて、困る事はほぼないと思います。海に行く人のためにタオル貸し出しやシャワー室が使えるのが良いですね。
ククルテラス
せっかくなので屋上のククルテラスへ行ってみる事に。

ソファがたくさんあるので大人数でもゆっくりできそう。影が無いので昼間はかなり暑く、私が行った時は誰もいませんでした。


テラスからの景色。
水平線が見えてとてもキレイでしたが街中にあるホテルなので大自然といった感じはなし。

リラクゼーション処【癒し処ククル】
すごく気になっていたのがホテル内のマッサージ。せっかくなので受けてみたいと思いフロントに問い合わせると、前日予約が必要と言われてしまいました。残念すぎる…。
代わりに出張サービスのマッサージが手配できるらしく、今回はそちらでお願いしました。値段はお店で受けるのとそこまで変わりませんでした。部屋で施術してくれるのでメイクや出かける準備をしなくて済むのでかなりラクですが、リラクゼーション的な雰囲気やアロマなどは全くないので私はお店に行く方が好きですね。
ホテル内のマッサージを受けたいと思う方は前日予約が必要なので気を付けて下さい。
ククルカフェ【朝食&フリーラウンジ】
宿泊者は自由に使えるカフェ。
セルフでコーヒーや紅茶、さんぴん茶、オリオンビールが飲み放題です。

せっかくなのでオリオンビールをいただきました。普段飲まないビールがなぜか美味しく感じます。ビール好きの方はタダで飲めるし嬉しいサービスですね(^^)

次の日は朝食もいただきました。バイキングスタイルでサラダやパン、ベーコンなど定番以外に八重山そばやゴーヤーの炒め物など沖縄料理もありました。

ついつい取り過ぎてしまうバイキング(^^; 普段の朝ごはんはプロテインのみなのでお腹パンパンでした。
金額
ダブルルーム大人1人で1泊11500円でした。
感想
サイトで見るより建物の古さを少し感じる部分もありましたが、清潔でサービスも充実しており良いホテルだと思います。部屋からの景色が良くない、マッサージは前日予約が必要、部屋の広さの割に割高な所が少し残念ですね。値段は立地を考えると仕方ないと思いますが、リピートはないかなぁ…といった感じでした。ビールが無料なのでビール好きの方はかなりお得なホテルだと思います。
まとめ
前から気になっていたホテルに泊まれたので良かったかなと思います。今までゲストハウスや民宿ばかりでしたが、旅の最終日は疲れているのもあり良いホテルに泊まるのもありですね。
少し前に同じ系列店のゲストハウスにも宿泊しており、感想まとめを紹介しているので気になる方はぜひ読んでみて下さい。こちらもすごく清潔で良いゲストハウスなのに私の感想としてはリピートはないかなぁといった感じでした(^^;
