ダイビングスポット。Hawaiiオアフ島【ノーチェラスリーフ】

世界を旅する

X(旧ツイッター)はこちら↓

前回に引き続き、今回もハワイ・オアフ島のダイビングスポットの紹介です。
今回は水深浅めのポイント【ノーチラスリーフ】です。

ノーチラスリーフ

  • 難易度    ☆
  • 行きやすさ  ☆☆☆☆☆
  • 雰囲気    ☆☆
  • 最大深度   13m

砂地とリーフが広がった浅めのポイントで、トロピカルな魚やハワイ固有種の魚が多く見られます。

エントリー

ロープをつたって潜行。10mちょっと潜ると砂地に到着します。
船の下でまずフィッシュウォッチング。

ハワイ固有種がすでにたくさんいました。

「ナーヴ」目指せ!合計-8cm美脚体験【エルセーヌ】
脚がやせにくい原因にアプローチ!血行不良・冷え・筋力低下をケア![70分フルコース]

リーフ

砂地の次はリーフ畑へ。
中性浮力を保ちながらリーフの上を飛びます。

ここにも固有種の魚たちがたくさんいました。名前を忘れてしまったのが残念過ぎる(>_<)

ひえー…(>_<)と言いながらなまこに触れてみる。

サンゴに集まる魚たち。

と、必死に写真を撮る私達。

リーフをぐるっと回ったら安全停止をして浮上します。潜行時間は40分でした。

まとめ

このポイントは全体的に浅めでダイビングに慣れていなくても大丈夫でした。ハワイでしか見れないカラフルな固有種がたくさんいるのでカメラがあるとより楽しめるかも。潮の流れも少なく、まったりと景色や魚達を堪能できます。
フィッシュウォッチングがメインなので地形が好きな方は微妙かも。

このポイントに行く機会があればぜひ参考にして下さい☆
ではまた(^^)/




カテゴリー
記事一覧
世界を旅するスキューバダイビング

コメント

Recommended