理想のモチモチ肌に!おすすめボディスクラブ!(^^)!

体の悩み

X(旧ツイッター)はこちら↓




こんにちは!石井れいです(*^-^*)

乾燥の季節ですね…( ;∀;)
ボディミルクなどで保湿してもカサカサになったり、膝・肘では白い粉をふいていたり。
かかともガサガサ。

ボディミルク以外に+αケアできるものはないかなーと探していて、最近ボディスクラブも取り入れました。

ボディスクラブとは?

ほとんどの方が知っていると思いますが、ボディスクラブとは塩(ソルト)や砂糖(シュガー)などの粒子を含んだジェルやクリームのことです。
これを体に塗ることにより、毛穴の奥にたまった肌の垢や汚れを落としたり、古くなった角質を除去します。

  • シュガータイプ(肌をやわらかくして美肌を目指したい)
  • ソルトタイプ(肌のざらつきや古い角質、黒ずみが気になる)
  • ジェルタイプ(やわらかめのテクスチャー)
  • クリームタイプ(ジェルスクラブよりも伸びが良く、優れた保湿効果も兼ね備えている)

簡単に説明するとこんな感じです。

ボディスクラブの使い方は?

ボディソープで体をきれいにしてから濡れたままで使用します。お風呂に浸かってから使用するとさらに効果的。くるくるマッサージをするように肌になじませます。ゴシゴシし過ぎると肌が痛むので要注意。もったいないと思わず、ケチらずに決められた量を使う事が効果につながります。

体のどこに使うの?

ボディスクラブでのケアといえば、膝やかかと、肘などに注目しがちですが、ボディスクラブが必要なパーツはたくさんあります。
特におすすめ部位は

  • ヒップ
  • デコルテ

ヒップは座ったときの摩擦や下着による擦れなどで角質が溜まりやすい部分。女性らしいツルツルのヒップを手に入れるためには、ボディスクラブで優しくマッサージし、定期的にケアをすることが大切です。
他にボディスクラブのケアを意外と必要としているのが、皮脂分泌が多く角質も溜まりやすいデコルテや首。シャツの間からちらりと見えたデコルテが汚いと女性らしさ半減です(^^;女性らしさが出るパーツだからこそ、ボディスクラブを使ったケアで美しく保ちたいですね。

使う頻度は?

週に1回~2回がだいたいの目安です。毎日使うと肌が痛むので禁物。
私は面倒なので週に1回だけですが、使っていなかった時より格段に効果ありです。

値段は?

種類にもよりますが、だいたい1500円~5000円ほど。大容量の物が多いです。

おすすめボディスクラブは?

SABONやコーセーなど色々使ってきましたが、私が1番おすすめなのはBODYSHOPの「フレンチ リファイニングボディスクラブ」です。

  • 使用感 : ザラザラ
  • 香り : グリーンフレッシュ(キウイっぽい香り)
  • 色 : グリーン
  • シュガースクラブ
  • ブドウ種子、メマツヨイグサ種子 配合

今まで使ったスクラブの中では断トツ良かったです。使用感はザラザラなので、ぬり始めは「いてて…」といった感じ。少しすると体温でシュガースクラブが溶けて、黒いブツブツ(種子)だけが残ります。

シュガースクラブのいい所は傷があってもしみない事!気づかないうちに小さい傷があって、知らずにソルトスクラブを使うと激痛です(^^; これは傷口があっても大丈夫でした。

値段は4985円で少しお高めですが、350ml入っていて大容量。

これの前はSABONを使っていましたが、香りがきつくて私には合いませんでした(´・ω・`)

ボディスクラブを使った後のケアは?

お風呂でボディスクラブを使用した後はしっかり保湿を。
前回保湿についてブログを書いているのでこちらもぜひ(*^-^*)

ここまでする必要性ってあるの…?

キレイになるのって時間もお金も手間もかかります。脱毛もスキンケアも筋トレもそうですよね。何でここまでするんだろう…って思いますが、時間とお金と手間をかけてキレイになって、自信を手に入れているんです。自己満でも自信のある女性は美しいです。

まとめ

いかがでしたか?

少しお値段はしますが、悩んでいたら1度買ってみる事をおすすめします。消耗品なので最初はどれでもOK!(^^)!

どの商品にもメリット・デメリットはありますが、まずは使ってみる事が大事!

そして継続

これが何よりも大変で大切です。以前も書きましたが、どんなに面倒でもやり続ければ今よりも結果が出てきます。最低3か月続ければ日課となり、日常になるので、そこまでは頑張ってみて下さい☆

ボディスクラブに悩んでる方の参考になれば嬉しいです。

ではまた(^^)/

◆THE BODY SHOP◆

イギリスの自然派化粧品ブランド 【THE BODY SHOP】
★THE BODY SHOP★

大切な方への贈り物に、THE BODY SHOPのギフト。
カテゴリー
記事一覧
体の悩み

コメント

Recommended