ディズニーランド秘密のラウンジ【ビッグサンダーマウンテン】

日本を旅する

X(旧ツイッター)はこちら↓

こんにちは☆石井れいです(^^)

結構前になりますが、ディズニーランドの人気アトラクション【ビッグサンダーマウンテン】のラウンジへ行ってきたので少しだけご紹介しようと思います☆

ラウンジとは?

ディズニーランドを運営しているオリエンタルランドは、多くのスポンサー企業から資金援助を受けていて、これらの企業はオフィシャルスポンサーと呼ばれています。

アトラクションやレストランの入り口近くに必ずスポンサー名があります。

注目して見るとスポンサー名がしっかり載っていますね。

アトラクションやレストランなどは大手有名企業がスポンサーとなっていて、スポンサーラウンジという非公開の特別な応接室があるんです!

ディズニーランド&ディズニーシーのスポンサー一覧

ディズニーランド

アトラクションオフィシャルスポンサー
ピーターパン空の旅NTTコミュニケーションズ株式会社
スプラッシュ・マウンテン花王株式会社
カリブの海賊キリンビール/キリンビバレッジ
ジャングルクルーズENEOS
スター・ツアーズJCB
ビッグサンダーマウンテン第一生命保険株式会社
スティッチ・エンカウンター大和ハウス工業株式会社
ウエスタンリバー鉄道株式会社タカラトミー
イッツ・ア・スモールワールド日本通運株式会社
ミッキーのフィルハーマジック日本航空
スペース・マウンテン日本コカ・コーラ株式会社
カントリーベア・シアターハウス食品株式会社
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!Panasonic
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター富士フイルム株式会社
魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エコ・モ・マイ!みずほ証券株式会社
トゥーンタウン株式会社講談社
スイスファミリー・ツリーハウス株式会社ユーハイム
蒸気船マークトウェイン号新菱冷熱工業株式会社
ベイマックスのハッピーライドダイハツ工業株式会社

ディズニーシー

アトラクションオフィシャルスポンサー
ジャスミンのフライングカーペットNTTコミュニケーションズ株式会社
トイ・ストーリー・マニア!花王株式会社
タートル・トーク株式会社講談社
ディズニーシー・トランジットスチーマーラインENEOS
ニモ&フレンズ・シーライダーJCB
センター・オブ・ジ・アース第一生命保険株式会社
マーメイドラグーンシアターダイハツ工業株式会社
ディズニーシー・エレクトリックレールウェイ株式会社タカラトミー
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ日本通運株式会社
海底2万マイル日本コカ・コーラ株式会社
フォートレス・エクスプロレーション日本ユニシス
インディ・ジョーンズ®・アドベンチャーPanasonic
マジックランプシアター富士フイルム株式会社
ヴェネツィアン・ゴンドラ株式会社ユーハイム
ソアリン:ファンタスティック・フライト新菱冷熱工業株式会社
キャラバンカルーセル大和ハウス工業株式会社

ラウンジのサービス内容

ラウンジを使用するにあたってサービスが色々あります。メインのサービスは

  • 休憩
  • フリードリンク
  • アトラクションの優先搭乗

などです(^^♪

休憩とフリードリンク

アトラクションに乗るまでの間、スポンサーラウンジでは無料ドリンクを飲みながら快適に待つことができます。

アトラクションの優先搭乗

一番魅力的なメリットは、スポンサーとなっているアトラクションの優先搭乗サービスだと思います。
例えば、通常60分以上待つアトラクションであったとしても、スポンサーラウンジ利用者は待ち時間0分で搭乗することができるんです!ファストパスよりも早いなんてすご過ぎですよね。

その他

オリジナルステッカーがもらえたり、スポンサーラウンジでしか手に入らないお土産を購入できたり、アトラクションの歴史を知ることができるなど各スポンサーによって様々な特色があります。

どこにあるの?

ディズニーのスポンサーラウンジは非公開施設となっているのでリゾートマップに載っていません。ほとんどはアトラクションの隣か地下にありますが、ラウンジの入り口はアトラクションやエリアの雰囲気に合わせた外観となっているので、一見ラウンジだとは気付かないと思います。

ラウンジに入れる条件は?

主に、オフィシャルスポンサーの職員とその家族、取引先の顧客などが特別に入れる秘密の部屋となっています。基本的にはディズニーに来る誰もが入れるわけではありません。

実際にラウンジに行ってみた!

母が第一生命で勤めていて、私も母も保険に加入しているのでディズニーランドへ行く事になったときに【ビッグサンダーマウンテン】のラウンジを予約してもらいました。

利用案内書到着~当日

申し込んだ後、ラウンジの利用案内書が届きます。普通の紙ですが、この紙を忘れると予約していてもラウンジが利用できないので絶対忘れてはいけません。

当日は全員揃った状態で5分前にラウンジへ向かいます。

場所

時間になったらラウンジへ向かいました。

が…

ラウンジの入口が分からない!

リゾートマップにはもちろん載っていないし、もともと分かりにくく作られているので探しましたが見つからず。
時間もないのでキャストさんに聞きました(^^;

トイレの近くにあるとの事なので向かうと…
ありました!

扉の上に「第一生命」の文字。関係者以外立ち入り禁止と書いてあります。周りが真っ暗でめちゃくちゃ見つけにくかったです。

自分で見つけたかったなぁ(>_<)

インターホンを押すとスタッフが出てきて利用案内書を見せます。これがないと中に入れないので絶対忘れないように!
確認したら中へ案内されます。色んなキャストさんとすれ違うので、本当にスタッフ専用通路なんだなぁと実感。なんだか優越感(*^-^*)

ラウンジ内

中はあまりお見せできないので少しだけ(*^-^*)

ラウンジは結構広くて開放的。ドリンクを出してくれました。

ミッキー&ミニーのぬいぐるみ。

壁にかかっているビッグサンダーマウンテンの地図。

暖炉。

本棚。

カウボーイの写真スポット。

お手洗い。

この頃はまだブログをしていなかったので人物が入った写真ばかりでごめんなさい(^^;

ラウンジ内はすごくキレイでした。15分ほどゆっくりできるのですが、部屋が可愛すぎて大興奮(*^-^*)ゆっくりなんてできず笑
写真スポットがたくさんあるので撮りまくっていたらあっという間に15分たってしまいました。

アトラクションへ

時間になるとキャストさんが迎えに来て別の場所へ案内されます。階段を登ると

目の前にアトラクション乗り場!待ち時間0分で最前列に案内されました!(^^)!

感想

ラウンジの中はとにかく可愛くて写真スポットがたくさん。15分じゃとても足りません。

みなさん2時間近く待っている中で0分で最前列なんてものすごい優越感です。ビッグサンダーマウンテンの裏通路も見れて最高のひと時でした(*^-^*)

裏通路なら段ボールとか荷物とかあるのかな?と思ったけど全くありません。裏側まで完璧な空間でした。

普段何かを紹介するときはできるだけメリットとデメリットの感想を書くのですが、今回はデメリットが全く見つからず。
さすがディズニーです(*^-^*)

本当に素晴らしい体験でした。

まとめ

いかがでしたか?

秘密のラウンジなので全てはお見せできませんが、少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです☆
ディズニーランドには秘密がまだまだたくさんありそうですよね(*^-^*)

ディズニーシーのラウンジも行った事があるので、いつかご紹介できたらなと思います。楽しみにしていて下さいね。

ではまた(^^)/




カテゴリー
記事一覧
日本を旅する

コメント

Recommended