こんにちは☆石井れいです(*^-^*)
当ブログ「れいスタイル」を始めて5カ月が経ちました。
という事で、色々まとめてみたいと思います☆
アクセス数

アクセス数は最初よりも少し増えました。アクセス解析を行うプラグインを今まで入れてなかったので、件数が分からずすいません(;_:)
先ほど「Jetpack」というプラグインをインストールしたので、これから使ってみたいと思います。アクセス解析のおすすめプラグインでネットで調べただけなので、「こっちの方がいいよ!」というのがあれば教えて下さい。
収益
収益は Googleアドセンスで1600円ほどでした。楽天アフィリエイトやその他も紹介しているのですが、まだまだです。ブログで紹介している物は自分が使用して本当に良かったものばかりなので、みなさんの参考になると嬉しいです(^^)
ブログスキル

始めたばかりのころよりだいぶ理解してきたと思います(^^)文章能力や話の流れ、内容の濃さなど、課題はたくさんありますが。
その他は画像や図の勉強もしないとなぁと思っています。文章ばかりだと伝わりにくいし、読むのも面倒になるので分かりやすい画像についてももう少し知りたいです。
人気ブロガーさんのブログを読むとやっぱりすごい。いつの間にか文章に引き込まれて読み続けていたり。文章に感情があって本当に面白いです。
私の文章を読み返すと、感情表現が下手すぎて…笑
もっと感情豊かなブログにしていきたいですね。
記事数
- 2019.9 9記事
- 2019.10 8記事
- 2019.11 7記事
- 2019.12 3記事
- 2020.01 7記事
合計35記事でした。12月が忙しくてあまり更新できず。まだまだ1記事書くのに時間がかかるので、効率よくしていかないと。最低10記事/月くらいにはなりたいと思います!
毎日更新!とまではなかなかいきませんが、それくらいの意気込みで頑張ります☆
ブログを始めて良かった事
ブログを始めてからツイッターにメッセージをくれる方がちょこちょこいて、本っ当に嬉しかったです!!!
こんな未完成のブログを読んで面白いと言ってくれる方がいるなんて( ;ω;)
ありがとうございます!
これからの方向性

まず最初は記事数を増やすことと、コンテンツの質をあげる。これが最大の目標です。ネットの世界には素晴らしいブロガーさんがたくさんいるので参考にさせていただきます。
最近のトレンド
最近とくに勉強しているのは株や投資信託など。知れば知るほど経済の流れや、今までの自分がラットレースに置かれていた事が良く分かります。
積み立てNISAやiDeCoも面白い。
国内株と海外株も全く違っていて面白い。
でも初心者には本当に難しい。
私のブログは初心者が本当に知りたい内容をたくさん書いているので、いつか初心者が知りたい株の事も書けたらいいなぁ。
最後に

ブログを始めたころは「本当に誰か読んでくれるのかな。ネット検索でも引っ掛からないし、どうやって見つけてくれるんだろう…」と思いながら5カ月が経ちました。
ブログを書くことに飽きてしまう事も。
でも面白い体験をした時、今までなら友達に話して終わりだったのが
「ブログでみんなに紹介したい!」
と思うようになりました。
少ないですが、私のブログを読んでくれている方は確実にいます。
本当にありがとうございます。
まだまだ未完成だし、好きな事ばかり書いて統一性のない記事ばかりですが、温かく見守ってもらえたらと思います。
これからもよろしくお願いします。
コメント